北工トピックス

お知らせ

令和元年度第3学期始業式・全国大会報告会

1月10日(金) 第3学期始業式と全国大会報告会が行われました。

始業式では、校長、進路指導主事から新学期を迎えるに当たっての抱負と心構えについて、話がありました。


  

 

全国大会報告会では、ラグビー部の主将から昨年12月28日花園ラグビー場で開催された対若狭東高校戦の報告がありました。

2学期終業式・賞状伝達式・選手壮行会

12月18日(水) 第2学期終業式、賞状伝達式、全国大会出場選手壮行会を行いました。
 賞状伝達式では、2学期中に大会等で活躍した団体や個人が表彰されました。今後も多くの生徒のみなさんが活躍してくれることを期待しています。

 壮行会では全国大会に出場するラグビー部・ソフトボール部・スピードスケート部の選手を全校生が元気よく壮行しました。選手のみなさんは今までの努力の成果が出せるよう頑張ってください。
 終業式では、校長先生・教務主任よりお話をいただきました。生徒のみなさんは、事故などに十分注意し充実した冬季休業を過ごしてください。

令和元年度(第8回)福島県高等学校溶接技術競技会 団体優勝!!

日 時:令和元年12月7日(土)

場 所:ポリテクセンター福島(福島職業能力開発促進センター)

主 催:福島県溶接協会

競技内容:手溶接技能者評価試験(JIS Z3801で規定)のA-2Fとする。

大会結果:団体 第1位(優勝)  福島県立郡山北工業高等学校 (全出場校14校)

     個人 第2位(優秀賞) 栁沼 唯人(3-2)

        第5位(奨励賞) 髙橋 義詔(3-1)

        第7位(奨励賞) 大越 勇摩(3-1)

        第8位(奨励賞) 齋藤 優星(2-2) (全出場選手49名) 

 

   

 

第31回全日本ロボット相撲大会 高校生の部 ラジコン型

日 時:令和元年11月23日(土)

会 場:ビックパレットふくしま

主 催:富士ソフト(株)

出場部門:高校生の部 ラジコン型

                  シコ名「けんりゅう」

     機械部 松本 力生(3-2)、前林 愼太郎(3-2)

大会結果:一回戦 「けんりゅう」郡北工 0:2 「POSO者」田布施農工

     健闘したが惜しくも一回戦敗退(出場台数34台)

電気科1年生 工場見学

11/20(水) 1年電気科の生徒対象に、株式会社東北村田製作所工場見学と産総研福島再生可能エネルギー研究所FREA体験入所が行われました。

株式会社東北村田製作所様では、リチウムイオン2次電池や蓄電システム等の開発・設計・製造について丁寧に説明していただきました。

 

 

 

 

 

福島再生可能エネルギー研究所FREA様では、再生エネルギーの重要性や先進的な取り組みについて分かりやすく説明していだきました。

 

芸術鑑賞教室

11月18日(月)芸術鑑賞教室を行いました。
演劇 劇団イングの方々に来校していただき、「EDDIE(エディー)」を公演していただきました。生徒たちは思う存分芸術の秋を堪能しました。

 

第43回 校内球技大会

11月13日(水)~14日(木)校内球技大会が開催されました。
バレーボール・バスケットボール・サッカー・ソフトボール・ソフトテニスの各種目をトーナメント方式で対戦しました。
各学年での競技結果は、以下のとおりです。
1学年 優勝 機械1   準優勝 電子1
2学年 優勝 電気     準優勝 電子
3学年 優勝 機械2   準優勝 機械1

学科総合 優勝 機械1   準優勝 機械2

大会を通してクラスが一致団結したことにより、さらに絆が深まったと思います。
大会運営は生徒会を中心に生徒たちが一生懸命に取り組んでいました。

第28回コンピュータアイディアコンテスト

11/8(金) 勿来工業高校において、第28回コンピュータアイディアコンテストが行われました。本校より電子部・コンピュータ部が、マイコンカーアドバンスド部門に5台、マイコンカーベーシック部門に8台、アイディア部門に1テーマが出場しました。マイコンカーアドバンスド部門でベスト8、マイコンカーベーシック部門で第4位、アイディア部門で優秀賞をいただきました。

 

  

電気工事業理解促進研修会 電気科2年生

 11月7日(木)電気科2年生を対象に、電気工事業理解促進研修会を開催しました。

 福島県電気工事工業組合青年部の方に来校いただき、午前中は電気工事業の仕事内容説明や高所作業車試乗やケーブル通線作業などの体験実習をしました。午後からは、設計図による電気工事の設計や「未来への一歩」をテーマにグループディスカッションを行いました。

 開会行事

 電線管曲げ体験 高所作業車試乗体験  ケーブル通線体験
 電線切断体験 電気工事の設計

グループディスカッション

 閉会行事

第14回北嶺祭

10月20日(日)北嶺祭(一般公開)を行いました。
公開に先立ちオープニングセレモニーでは校長先生のお話に続いて生徒会長の挨拶があり、その後開催となりました。学科展、クラス展・模擬店、PTAの皆様の屋台村、体育館でのステージ発表など一般公開を行い約三千人の皆様に来校していただきました。ありがとうございました。

(写真提供 報道委員会・写真部)

 

全国産業教育フェア新潟大会へ参加

 専門高校の生徒が学習の成果をPRする「全国産業教育フェア新潟大会」(さんフェア新潟2019)が10月26、27の両日、新潟市の朱鷺メッセで開かれました。

 東北地区の代表として郡山北工からは、体験型のリハビリ支援「くるコン弐号機」(電気部)と簡易型尿糖検査器「iBuki」(コンピュータ部)が工業作品展示部門に参加しました。

 会場には、全国の専門高校の特色を生かした体験・実演ブースもあり、訪れた家族連れなどは専門高校の魅力を再認識していました。

   

第14回北嶺祭開会式

10月19日(土) 北嶺祭開会式を行いました。
開会式では校長先生のお話に続いて、生徒会実行委員長が「北工の魅力を知っていただく、またとない機会です。私たちも一生の思い出となるよう楽しみましょう。」とした挨拶があった。その後、テーマ・ポスター入選者の表彰を行いました。実行委員長の開会宣言により北嶺祭がスタートしました。学科展・クラス展を中心とし生徒全員が一致団結して行います。明日の一般公開には多くの皆様のお越しをお待ちしております。

 

北嶺祭に係る日程について

 北嶺祭につきましては、被災された方や被害の発生を踏まえ、内容変更して開催してまいります。あわせて、今後の日程をお知らせいたします。

10月19日(土)まで、北嶺祭開催に向けた準備及び校内行事
10月20日(日)北嶺祭(一般公開10:00~15:00)
10月21日(月)後片付け及び教室移動
10月22日(火)祝日・即位礼正殿の儀
10月23日(水)代休
10月24日(木)代休
10月25日(金)通常授業

お知らせ

〇お知らせ
 生徒・保護者 各位 
 この度の台風19号により、被害に遭われた方々に心よりお見舞いを申し上げます。
 さて、自宅等の被災やJR東日本及び福島交通における交通遮断が生じておりますが、台風によって被災している場合やJR・バスなどの公共交通機関の運休により通学が難しい場合は、交通遮断による出席停止の扱いとなり、欠席とはなりません。なお、すでに学校に連絡済みであれば、再度の連絡の必要はありません。
 公共の交通機関を利用している生徒の保護者の皆様におかれましては、可能な範囲で生徒の自家用車での送迎等につきましてご協力をお願い申し上げます。
 本校生徒の通学範囲において、被害が発生している地域も多数あり、道路の通行止め等も続いている状況です。登下校の際には十分に注意して、安全にお願いします。
 その他、ご不明な点がございましたら、学校にご相談ください。

※県教育委員会では県立高校生通学用スクールバス(無料)を10月23日より運行します。詳しくはこちらをご覧ください。[10月21日掲載]

【至急】パソコン利用技術検定について

 パソコン利用技術検定(12月13日実施)の申し込みが10月18日(金)締切りとなります。

受験を希望する生徒で、交通遮断等により登校ができない場合は、担任にご連絡ください。

なお、締切後の申し込みはできません。

福島県高校生ものづくりコンテスト2019

10/11(金)福島県高校生ものづくりコンテスト2019のうち電気工事部門、電子回路組立部門、化学分析部門、木材加工部門、測量部門が本校を会場に開催されました。また、旋盤作業部門については10/10(木)より福島県立テクノアカデミー郡山にて行われました。

 本校から各科の代表生徒が出場し、旋盤作業部門で8位、電気工事部門で6位、木材加工部門で4位、化学分析部門で2位、電子回路組立部門で島貫健さん(情報技術科1年)が優勝しました。

            開会式の様子

 

     旋盤作業部門の様子       電気工事部門の様子

   

     木材加工部門の様子       測量部門の様子

   

     化学分析部門様子        電子回路組立部門の様子

   

生と性に関する講演会

10月3日(木) 1年生を対象に「生と性に関する講演会」を行いました。

桜井産婦人科医院の桜井先生においでいただき、「大人になる前に知っておいてほしい生と性の話」という演題で、これから生きていくために必要な、性に関する体のしくみや、社会的な性に関するお話をしていただきました。

 

1年電子科 企業見学・体験入所

9/25(水) 1年電子科の生徒対象に、三菱電機コミュニケーション・ネットワークの企業見学と産総研 福島再生可能エネルギー研究所FREAの体験入所が行われました。

三菱電機コミュニケーション・ネットワーク様では、三菱電機の取り組みや遠隔操作カメラの製造について丁寧に説明いただきました。

福島再生可能エネルギー研究所FREA様では、再生エネルギーの重要性や先進的な取り組みについて模型などで分かりやす説明や体験をさせていだきました。企業・所員の方々には忙しい中対応していただき大変おありがとうございました。

<三菱電機コミュニケーション・ネットワーク>

  

 

<福島再生可能エネルギー研究所FREA>

 

 

交通安全教室

 

9月25日(水)交通安全教室を行いました。
自転車の安全利用促進委員会であり自転車ジャーナリストの遠藤まさ子様を講師にお招きし、交通事故例をもとに事故が及ぼす影響や自己責任について考え、事故に遭わない・事故を起こさないための意識と自覚についてお話をしていただきました。
自転車マナーを守り登下校しましょう。

薬物乱用防止教室

9月18日(水) 1年生を対象とした薬物乱用防止教室が行われました。
学校薬剤師の先生をお招きし、スクリーンを観ながら薬の正しい知識や飲み方・効果を説明していただいた後、危険薬物の恐ろしさや乱用防止の対策についてお話をいただきました。
社会のルールを守り健全な学校生活が送れるようにしていきましょう。