北工トピックス

お知らせ

電気科2年 電気工事業種説明会

 11月8日(木) 電気科2年生を対象に、電気工事業種説明会を開催しました。

 福島県電気工事工業組合青年部会の方に来校していただき、午前中は電気工事業の仕事内容の説明後、班ごとに建設業や電気工事業のイメージや自分の未来を考えるなどをテーマにグループディスカッションを行いました。午後からは配線工事の実践や高所作業車などを体験しました。

開会行事

開会行事

グループディスカッション

グループディスカッション

配線工事実践

配線工事作業体験

高所作業車体験

高所作業車体験(撮影者 椎根)

高所作業車体験

閉会行事

閉会行事

 

芸術鑑賞教室

11月6日(水)芸術鑑賞教室を行いました。

劇団前進座の方々に来校していただき、出前芝居「くずーい 屑屋でござい」を公演していただきました。生徒は思う存分芸術の秋を堪能しました。

 

初の北工ボランティアウィーク 街頭募金や全校生清掃奉仕活動を行う

 初の生徒会秋行事、北工ボランティアウィークが10月15日(月)から19日(金)にかけて、本校周辺の八山田地区などで展開され、街頭募金活動や清掃奉仕活動を行いました。この行事は東日本大震災時の支援や、地元地域の北工への理解に対する「感謝と御礼」をテーマに実施しました。

 15日から18日にかけては、生徒会役員とJRC委員がJR郡山駅前西口広場、ヨークベニマル八山田店で、西日本豪雨災害・北海道胆振東部地震被災者への街頭募金活動を実施し、約19万4千円の善意が寄せられました。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

 また、19日午後には環境美化委員会も協力し、全校生による学校周辺地域の清掃奉仕活動を行いました。さらに期間中は、通年で実施しているエコキャップ活動の推進も強く呼びかけ、保護者からもたくさんのペットボトルキャップが直接学校に届けられました。
 なお、募金活動は、校内各クラスや教職員の中でも積極的に展開されました。集まった寄付金は、地元新聞社などを通じて被災地にお届けします。

【大会報告】福島県高校生ものづくりコンテスト2018

 平成30年10月26日(金)、本校及びテクノアカデミー郡山で「福島県高校生ものづくりコンテスト2018」が開催されました。県内工業高校の代表生徒が競技課題に挑みました。

本校の出場者及び大会結果は次のとおりです。
《 機械系ー旋盤作業部門 》  福田孔明(機械科2年)
《 電気系ー電気工事部門 》  西森太輝(電気科2年)
《 電気系ー電子回路組立部門 》第3位 三谷拓也(電子科2年) 
                渡邉慎(電子科2年) 相澤優(情報技術科1年) 後藤康太(情報技術科1年)
《 化学系ー化学分析部門 》  第2位 楠山可菜(化学工学科1年) 
                三本木涼馬(化学工学科1年)
《 建設系ー木材加工部門 》  佐藤真由美(建築科2年) 齋藤郁吹(建築科1年) 會田翔(建築科1年)

機械系ー旋盤作業部門

電気系ー電気工事部門

電気系ー電子回路組立部門

化学系ー化学分析部門

建設系ー木材加工部門

 

電気科1年生 工場見学

 電気科1年生40名は、10月24日(水) 東北村田製作所・福島再生可能エネルギー研究所の見学をしました。

 【 福島再生可能エネルギー研究所  】

再生可能エネルギーの最先端技術の研究開発を進めています。

 

 

 

 

 

 

【 東北村田製作所 】

 一次電池、二次電池等の開発・設計・製造をしています。