新着

北工トピックス

修学旅行4日目

2024年11月1日 17時46分

4日目は午前中にクラス別研修を行いました。

M1、M2、E、J、A、Cは清水寺へ

Dは伏見稲荷大社へ

どちらも、観光客と修学旅行の生徒ですごい人でしたが歴史ある建造物を見ることができたのでよかったです。

これから最後の行程(東京〜郡山)となります。

最後まで気を抜かずにいこうと思います。

珍味(スズメの焼き鳥)

修学旅行 3日目

2024年10月31日 23時34分

朝からとてもよい天気で絶好のUSJ日和でした。

ハロウィンということもあり、海外からの観光客や多くの修学旅行生ですごい人でしたが満喫できました。

明日の最終日はクラス別研修です。最終日も気をつけてよい修学旅行にしようと思います。

修学旅行2日目

2024年10月30日 22時53分

本日は朝から宮島をガイドさんの案内で散策し、宮島の歴史を学びました。

お昼は広島市内に移動し、本場のお好み焼きを堪能しました。

午後は大阪にてそれぞれの班で自主研修を行いました。

とても充実した一日となりました。

修学旅行1日目

2024年10月29日 20時29分
連絡・報告

郡山を出発し、予定通りに広島に到着しました。広島では平和記念公園で原爆ドームを見学し、被曝体験講話を聴講したことでとても充実した平和学習が行えました。

原爆ドーム

被曝体験講話

宿泊先の宮島へはフェリーに乗船して行きました。

フェリー

お知らせ

☆北工からのお知らせ

◎全国大会出場
 バレーボール部:第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会
  1月5日から東京都「東京体育館」で開催

  詳細URL→大会HP

◎全国大会出場

 電子部:ジャパンマイコンカ―ラリー2025全国大会

  1月11日から岐阜県「岐阜県立可児工業高等学校」で開催

  詳細URL→大会HP

◎全国大会出場

 ウィンタースポーツ部:令和6年度全国高等学校総合体育大会スピードスケート競技

  1月21日から岩手県「岩手県営スケート場」で開催

  詳細URL→大会HP

◎令和6年度学校評価アンケート集計結果(最終)を掲載しました。アンケートへのご協力誠にありがとうございました。→R6学校評価(期末).pdf

◎令和6年度学校評価アンケート集計結果(中間)を掲載しました。アンケートへのご協力誠にありがとうございました。→R6学校評価(中間).pdf