新着

北工トピックス

令和6年度第2回激励金交付式

2024年9月18日 08時30分

9月13日(金)全国大会に出場する部の代表に、部活動後援会と同窓会から激励金が贈呈されました。そして、各部の代表から決意表明と、添田同窓会長、鈴木校長から激励の言葉がおくられました。

  

全国大会出場は以下の通りです

◎第78回国民スポーツ大会陸上競技 少年男子B円盤投げ

開催期日 令和6年10月9日(水)~16日(水)

開催場所 SAGAサンライズパーク

参加者  猪狩 成正(建築科1年)

 

◎第78回国民スポーツ大会ソフトボール競技 少年男子

開催期日 令和6年10月12日(土)~14日(月)

開催場所 佐賀県みやぎ町三根運動場

参加者  鈴木大暉(機械科3年 キャプテン)

     鈴木大翔(機械科3年 選手)

     山中大雅(電気科3年 選手)

     蒲生陽南太(電気科3年 選手)

     庭田元気(電気科3年 選手)

     村上遥希(電気科3年 選手)

     吉田涼乃介(電気科3年 選手)

     吉田湊二朗(電気科2年 選手)

     関根治時(建築科2年 選手)

     大森隼斗(化学工学科2年 選手)

                  佐藤晟 (化学工学科2年 選手)

     鈴木大 (機械科1年 選手)

     前田ももこ(電子科3年 スコアラー)

 

◎第24回高校生ものづくりコンテスト全国大会 電子回路組立部門

開催期日 令和6年11月9日(土)~11月10日(日)

開催場所 福島県立平工業高等学校

参加者  國分麻衣(情報技術科3年)

     吉田蓮獅(情報技術科3年) 

【情報技術科1年】工業技術基礎について

2024年9月10日 14時57分

本日、情報技術科1年生の工業技術基礎の授業を実施しました。各班に分かれ、イルミネーションライトの製作、オームの法則、C言語、論理回路をテーマに実験、演習を行いました。

イルミネーションライトの製作では、基板にチップLEDや抵抗器などの部品をはんだ付けしました。細かい作業にも真剣に取り組む様子が伺えました。

  

【建築科1年】ふくしま林業アカデミー・林業研究センターで校外学習を実施しました

2024年8月19日 16時30分

6月19日(水)建築科1年生が「令和6年度県立学校における森林環境学習推進事業」の一環で校外学習を実施しました。

福島県県中農林事務所の方から森林の働きや林業・木材産業の現状について講話をいただきました。林業はとても大変な仕事で、山に苗を植栽してから収穫(伐採)するまで50年を要するということに驚きました。その50年の間に下草刈や雪起こし、除伐などの手入れを続け、大切に育てていることを知り、授業で使う木材や木工製品を大切に使用しなければいけないと思いました。また、林業研究センターでは、木材の強度試験や加工棟を見学し、木材の高い強度や木材を切らずに割れを見分ける研究などをしていることに興味を持ちました。

研修施設は、県産材が多く使われていて木の良い香りがする温かみのある空間でした。机やいすなども様々な種類の木でつくられており、施設そのものが教材になるので触れながら学ぶことができました。

    

【建築科1年】保護帽(ヘルメット)を寄贈していただきました

2024年8月8日 15時27分

7月8日(月)株式会社オオバ工務店様とオオバ会様より保護帽(ヘルメット)を寄贈していただきました。令和4年度より建築科の全生徒に寄贈していただいています。

オオバ工務店代表取締役社長 大場様より「安全に気を配って、健康第一、安全第一で建築を学んでほしい」とお言葉をいただき、代表生徒に贈呈していただきました。贈呈後は、本校OBである白土様より、施工管理の仕事や建築の魅力について講話をいただきました。また、ミドリ安全株式会社の高島様より安全で正しいヘルメットのかぶり方を教えていただきました。

 今後、実習の授業や現場見学会、現場実習などで大切に使用させていただきます。ありがとうございました。

 

 

令和6年度中学生一日体験入学

2024年7月25日 16時35分

7月24日(水)中学生一日体験入学が行われました。

800人を超える参加者が訪れ、各学科では、特色を生かしたプレゼンテーションや実習の様子が公開されました。

 

 

 

 

お知らせ

☆北工からのお知らせ

◎全国大会出場
 バレーボール部:第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会
  1月5日から東京都「東京体育館」で開催

  詳細URL→大会HP

◎全国大会出場

 電子部:ジャパンマイコンカ―ラリー2025全国大会

  1月11日から岐阜県「岐阜県立可児工業高等学校」で開催

  詳細URL→大会HP

◎全国大会出場

 ウィンタースポーツ部:令和6年度全国高等学校総合体育大会スピードスケート競技

  1月21日から岩手県「岩手県営スケート場」で開催

  詳細URL→大会HP

◎令和5年度学校評価アンケート集計結果(最終)を掲載しました。アンケートへのご協力誠にありがとうございました。→R5学校評価アンケート集計(期末).pdf

◎令和5年度学校評価アンケート集計結果(中間)を掲載しました。アンケートへのご協力誠にありがとうございました。→R5学校評価アンケート集計(中間).pdf