新着

北工トピックス

テクノフェア

2017年2月21日 16時00分

 2月21日(火)テクノフェアが実施されました。情報技術科の『トロッコで大冒険』、機械科2組の『レーシングカートのレストア』、建築科『ひかりの箱を作ろう!』、化学工学科の『灰を用いたガラス作り』、電気科の『スイッチ教材の製作』、機械科1組の『パンダグラフ形ねじ式ジャッキ製作』、電子科の『FOOT SOUND』について1年間の成果を発表しました。また、各科の展示ブースを設け、さまざまな作品を披露しました。

お忙しい中多くの方々のご来校いただき感謝申し上げます。
   
   

第3学期始業式・賞状伝達式・全国大会報告会

2017年1月13日 18時16分

 1月13日(金),本校第一体育館にて,第3学期始業式・賞状伝達式・全国大会報告会が行われました。
 賞状伝達式では,部活動やものづくりコンテストや資格取得で多くの表彰がありました。
     

 全国大会報告会では,ラグビー部,バレーボール部,電子部が結果報告やお礼のあいさつをしました。

           

応急手当・AED講習会

2016年12月13日 12時01分


郡山消防署員の方々のご指導のもと、1年生と教職員を対象に、応急手当・AED講習会を実施しました。

いざという時に備え、心肺蘇生法、AEDの使用法などの救命の実技を学びました。

生徒たちも真剣に取り組んでいました。

 

企業・イベント見学【電子科1年】

2016年10月21日 10時27分

電子科1年40名が企業およびイベント見学に行ってまいりました。
午前中には、(株)日立情報通信マニュファクチャリングさまを見学させていただきました。最新式の基板作成など見せていただき大変勉強になりました。お忙しい中有り難うございました。
午後からは、ビックパレットで開催されている第5回ふくしま復興・再生可能エネルギー産業フェア2016を見学させていただきました。企業の最新技術だけでなく、産学官などの取り組みを大変興味を持って見学できました。

 
日立情報通信マニュファクチャリングさまでの見学の様子
 
ふくしま復興・再生可能エネルギー産業フェアの見学の様子

立会演説会

2016年9月15日 15時57分

本日、立会演説会が行われました。
立候補者は学校生活の充実を目指し、それぞれの抱負や目標を全校生に伝えました。新生徒会役員を中心として、全校で郡山北工業高校を盛り上げていきましょう。

 

お知らせ

☆北工からのお知らせ

◎全国大会出場
 バレーボール部:第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会
  1月5日から東京都「東京体育館」で開催

  詳細URL→大会HP

◎全国大会出場

 電子部:ジャパンマイコンカ―ラリー2025全国大会

  1月11日から岐阜県「岐阜県立可児工業高等学校」で開催

  詳細URL→大会HP

◎全国大会出場

 ウィンタースポーツ部:令和6年度全国高等学校総合体育大会スピードスケート競技

  1月21日から岩手県「岩手県営スケート場」で開催

  詳細URL→大会HP

◎令和6年度学校評価アンケート集計結果(最終)を掲載しました。アンケートへのご協力誠にありがとうございました。→R6学校評価(期末).pdf

◎令和6年度学校評価アンケート集計結果(中間)を掲載しました。アンケートへのご協力誠にありがとうございました。→R6学校評価(中間).pdf