新着

北工トピックス

中学生一日体験入学

2017年7月25日 13時29分

7月25日(火)中学生一日体験入学が行われ、天候が悪い中1000人以上の
中学生・保護者・引率の先生方に来校していただきました。
本校の生徒と教員により学校生活についてや本校の特徴などが紹介されました。
また、本校に設置されている機械・電気・電子・情報技術建築・化学工学科の
各科で学習内容を実習などのデモンストレーションを通して紹介しました。
        

1学期終業式・賞状伝達式

2017年7月20日 14時50分

7月20日(木)平成29年度の1学期終業式と第1回賞状伝達式が行われました。
賞状伝達式では、1学期中に大会で上位入賞した部活動と生徒が表彰されました。
 
終業式では、校長先生から夏休み期間に就職活動・資格取得や部活動など目標を持って生活することと、
夏休み期間の時間の使い方についてのお話がありました。
生徒指導部からは、夏休み期間中の生活の仕方について話があり、特に水難事故には
注意するようにと話がありました。
また、SNSに画像や動画を載せないことやトラブルを起こしたり巻き込まれないようにと
いう話がありました。
 

7月20日(水)第41回校内球技大会二日目

2017年7月20日 10時58分

7月19日(水)校内球技大会2日目が行われました。
本日は、各競技で敗者復活戦・3位決定戦・決勝戦が行われました。
各学年での競技結果は、
1学年 優勝:機械科2組 準優勝:機械科1組・情報技術科
2学年 優勝:電子科・化学工学科 3位:機械科1組・建築科      
3学年 優勝:機械科1組 準優勝:電気科 3位:建築科
                             でした。
科ごとの総合成績では、優勝が機械科1組で準優勝が機械科2組・電子科・建築科でした。
クラスTシャツデザインコンテストでは3年建築科のクラスTシャツが最優秀賞に選ばれました。
大会を通してクラスが一致団結したことにより、さらにクラス内の絆が深まったと思います。
大会運営は生徒会を中心に生徒が一生懸命に各自の仕事に取り組むことで、大会が最後まで問題なく運営することができました。
     

第41回校内球技大会一日目

2017年7月18日 14時41分

7月18日(火)第41回校内球技大会が開催され、本日と明日の2日間行われます
天候はあいにくの雨で、屋外競技は中止となりましたが、バレーボール
バスケットボール3on3・バドミントン・卓球の屋内競技が行われます。
各クラス一致団結し、優勝目指して最後まであきらめずに頑張りましょう。
       

校内企業説明会

2017年7月5日 16時10分

7月5日(水)校内企業説明会が行われました。
参加した生徒たちは、各企業ごとのブースに分かれ説明を
真剣に聞き、就職活動や受験への意識を高めていました。
各企業の情報を得ることができたと思いますので、希望進路を実現するために
役立てていけるようにしましょう。
   

お知らせ

☆北工からのお知らせ

◎全国大会出場
 バレーボール部:第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会
  1月5日から東京都「東京体育館」で開催

  詳細URL→大会HP

◎全国大会出場

 電子部:ジャパンマイコンカ―ラリー2025全国大会

  1月11日から岐阜県「岐阜県立可児工業高等学校」で開催

  詳細URL→大会HP

◎全国大会出場

 ウィンタースポーツ部:令和6年度全国高等学校総合体育大会スピードスケート競技

  1月21日から岩手県「岩手県営スケート場」で開催

  詳細URL→大会HP

◎令和6年度学校評価アンケート集計結果(最終)を掲載しました。アンケートへのご協力誠にありがとうございました。→R6学校評価(期末).pdf

◎令和6年度学校評価アンケート集計結果(中間)を掲載しました。アンケートへのご協力誠にありがとうございました。→R6学校評価(中間).pdf