平成29年度第2回賞状伝達式・第2学期終業式
2017年12月22日 11時35分隙間時間の使い方・段取りの大切さについてのお話がありました。
2年生を対象に、進路ガイダンスが行われました。
就職、公務員、大学・短大、専門学校など40の講座に別れて、講師の先生から進路希望先の詳細な情報を丁寧に説明していただきました。今後の進路選択の一助になりました。先日の雪が残る中、講師の先生方には大変お世話になりました。
電子科2年生40名は、住友ゴム工業(株)白河工場、信越半導体(株)白河工場を見学しました。
住友ゴム白河工場では、各種タイヤの製造現場を見学させていただきました。
信越半導体白河工場では、ICなどの元になる半導体であるシリコンウェハーの製造現場を見学させていただきました。
企業の方々にはお忙しい中、大変ありがとうございました。
12月5日(火)平成29年度第3回選手壮行会が行われました。
上位大会に出場するラグビー部、電子部、図書委員会、卓球部、
囲碁・将棋部の選手たちに校長先生と生徒会長からは激励の言葉が送られました。
全校生徒によるエールと校歌斉唱も行われました。
大会に出場する選手の皆さんは力を出し切って頑張ってきてください。
11月22日(水)平成29年度秋季消防訓練が実施されました。
生徒一人一人が真剣に取り組み、速やかに校庭まで避難することができました。
また、避難後には(株)東北セイワの関根さんから消火器の取り扱い方の説明を受け、
実際に消火訓練を代表の生徒が実施しました。
☆北工からのお知らせ
◎全国大会出場
バレーボール部:第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会
1月5日から東京都「東京体育館」で開催
詳細URL→大会HP
◎全国大会出場
電子部:ジャパンマイコンカ―ラリー2025全国大会
1月11日から岐阜県「岐阜県立可児工業高等学校」で開催
詳細URL→大会HP
◎全国大会出場
ウィンタースポーツ部:令和6年度全国高等学校総合体育大会スピードスケート競技
1月21日から岩手県「岩手県営スケート場」で開催
詳細URL→大会HP
◎令和6年度学校評価アンケート集計結果(最終)を掲載しました。アンケートへのご協力誠にありがとうございました。→R6学校評価(期末).pdf
◎令和6年度学校評価アンケート集計結果(中間)を掲載しました。アンケートへのご協力誠にありがとうございました。→R6学校評価(中間).pdf